新しい記事は新ブログに投稿しています。



2006年6月19日月曜日

トイレット・トレーニング

「トイレット・トレーニング」という言葉から伝わってくるニュアンスから、

■トイレができるようになるためには、それ相当の訓練が必要

と思っていたが、

実際にその場面に立ち会ってみると、

そんなに難しいものではなかった。


オムツが取れたのは、3歳6ヶ月くらいの頃。


もともと、

■できるようになったらできるのだから、焦ってトイレのしつけはしない

というスタンスで眺めていたので、

標準よりは遅いのではないかと思うが、

標準を調べる事もしていないので良く分からない。


で、色々な話が理解できるようになってきたし、

また、行動能力も上がってきたように思ったので、


『お前も、もう、トイレでおしっこやウンチをしようと思ったら、お父ちゃんやお母ちゃんと同じようにできるんやで。だから、もし、やる気になったら、やるようにしたらいい』

という話をするようにした。


そして、トイレでしなくても、別にそれも当たり前という感じの関わりを続けていると、

ある日突然、トイレでするといって、トイレでおしっこをする事が出来た。


できるようになった喜びを、お父ちゃんもお母ちゃんも一緒に大喜びした。


ストレスの無いままにオムツが外れた感じ。


それは、突然訪れた


慌てて3年保育の幼稚園に行かせなかったのも、

トレーニングを焦らずに済んだ要因かもしれない。


弟は、たぶん、兄の様子を見ているから、

そのうち、勝手にできるようになるだろうと思うので、これまた、気楽に対処できそうだ(^o^)丿


そうそう、それ以来、約3ヶ月、未だに1度も寝しょん便ををしていない。


お父ちゃんの記憶では、

自分の小さい頃は、マメに、寝しょん便をしていたような感触があるのに・・・。


その記憶は、寝しょん便の頻度は小さくても、

その時 のショックがとても大きかったので、

そんな記憶になって残ったのかもしれないなぁ~、

なんて、ちょっと想像してみた。(^_^;)



0 件のコメント: